ダニ道楽blog

趣味で撮影している生物の写真がメインです。学術的な要素は薄味になります。ダニ類中心になりますが、他の生物の写真も投稿していきたい所存。

クローバービラハダニ (Bryobia praetiosa) の幼虫、若虫、成虫

クローバービラハダニの良い観測ポイントを発見。

じっくり観察して各成長段階の個体の写真を撮りました。

どうもネット上に本種の幼虫や若虫の写真が上がっていなかったので、ここで紹介する写真が何かの参考になれば幸いです。

下記全て2019年4月7日撮影。千葉県某所。

 

幼虫です。

足は3対(6本)。

全体的に丸く全胴体部の突起が見えないものの、それ以外の毛の配置は成虫と同じです。

またクローバービラハダニの毛は幼虫のみ線状です。

肉眼ではただの「点」にしか見えず、探すにはそれなりの根気と集中力を要します。

f:id:yatsugiri_yatsume:20190407223236j:plain

Bryobia praetiosa (larvae)

 

次に第1若虫です。

ここに至ってようやく毛がヘラ状になり、脚は8本。

前胴体部の突起も(見辛いですが)確認できます。

f:id:yatsugiri_yatsume:20190407223758p:plain

Bryobia praetiosa (larvae)

 同じく第1若虫。

f:id:yatsugiri_yatsume:20190407223151j:plain

Bryobia praetiosa (protonymph)

 

第2若虫です。ヘラ状の毛が目立つようになります。

これは毛が太いというよりも、まだ体が小さいと言った感じです。

第1歩脚は成虫に比べて短いです。

f:id:yatsugiri_yatsume:20190407222944j:plain

Bryobia praetiosa (deutonymph)

成虫です。安定感があります。

成虫になってようやく肉眼でもだいたいの形が識別できるぐらいの大きさ(0.7mm強)になります。

f:id:yatsugiri_yatsume:20190407222906j:plain

Bryobia praetiosa

 

 

参考サイト:

Spider mite species of Australia (including key exotic southeast Asian pest species)

https://keys.lucidcentral.org/keys/v3/spider_mites_australia/key/spider_mites_of_australia/Media/Html/entities/Bryobia_praetiosa_Koch_1836.htm