ダニ道楽blog

趣味で撮影している生物の写真がメインです。学術的な要素は薄味になります。ダニ類中心になりますが、他の生物の写真も投稿していきたい所存。

カタバミハダニ Petrobia(Tetranychina) harti

昨日のクローバービラハダニに引き続き、植物ダニ類のカタバミハダニです。

4月5日、千葉県某所の駐車場前の植え込みで、カタバミの葉の上に発見しました。

(要するに街中で発見できるということ!)

 

前回のクローバービラハダニと同じく、ダニ目 ケダニ亜目(前気門亜目) ハダニ科 ビラハダニ亜科に属しており、わりと近い位置にいることが分かります。

f:id:yatsugiri_yatsume:20190406010215p:plain

Petrobia Harti

ビラハダニ属(Bryobia)のクローバービラハダニには全胴体部の先端に4本の突起が有りましたが、カタバミハダニ属(Petrobia)のカタバミハダニには該当する突起が有りません。

また、

・背中の毛はどれも細い線状

・毛の付け根はコブ状

・胴体からは13対(26本)の毛

と言った特徴が有ります。

f:id:yatsugiri_yatsume:20190406011835p:plain

Petrobia Harti

第1歩脚の長さが目立ちます。

f:id:yatsugiri_yatsume:20190406012208p:plain

Petrobia harti

参考文献:

植物防疫特別増刊号 No.10 植物ダニ類の見分け方

International Journal of Acarology

Life-history features of the mite Petrobia harti (Acari: Tetranychidae) associated with Oxalis corniculata L. (Oxalidaceae) (International Journal of Acarology 37(5):361-366 October 2011)